『小春音アミ』を使ってみたいけど、こんな使い方をしてもいいの?
そんな疑問については、こちら*
ここを見てもわからないときは、気軽に聞いてみてくださいね!
なるべく使ってもらえるように、一緒に考えさせてください(・ ・*
そんな疑問については、こちら*
ここを見てもわからないときは、気軽に聞いてみてくださいね!
なるべく使ってもらえるように、一緒に考えさせてください(・ ・*
小春音アミは、UTAU以外のソフトでも使えますか?小春音アミは、UTAU以外のソフトでも自由に使えます。
小春音アミはUTAU向けに調整された音源ですが、
それ以外の音声合成ソフトで使ったり、
50音素材として使用したり、切り貼りしてあたらしいセリフや音を作り出したり、
音声合成の実験や研究発表などに利用したり、
規約の範囲内で自由にご使用いただくことができます。
その際、とくに許可は必要ありません。
でも、新しい使い方を知るのはわくわくするので、教えていだたけると嬉しいです♪
小春音アミはUTAU向けに調整された音源ですが、
それ以外の音声合成ソフトで使ったり、
50音素材として使用したり、切り貼りしてあたらしいセリフや音を作り出したり、
音声合成の実験や研究発表などに利用したり、
規約の範囲内で自由にご使用いただくことができます。
その際、とくに許可は必要ありません。
でも、新しい使い方を知るのはわくわくするので、教えていだたけると嬉しいです♪
小春音アミは、年齢制限のある作品にも使えますか?小春音アミは、年齢制限の必要な表現のある作品にはご利用いただけません。
過剰に性的な表現や暴力的な表現のある、
いわゆる『18禁作品』には一切ご使用いただくことはできませんが、
「中学生が見ても大丈夫なぐらい」はセーフ、
「ニコニコ動画などの動画サイトで削除されない程度ならセーフ」という感じでお願いします。
ちょっと下着が見えちゃうとか、歌詞がアダルトな意味にも解釈できるかもとか、
そういう作品にまで使えないというわけではないので、ご安心ください♪
セーフかアウトか判断できない場合は、最初からあきらめずに、問い合わせてみてくださいね!
過剰に性的な表現や暴力的な表現のある、
いわゆる『18禁作品』には一切ご使用いただくことはできませんが、
「中学生が見ても大丈夫なぐらい」はセーフ、
「ニコニコ動画などの動画サイトで削除されない程度ならセーフ」という感じでお願いします。
ちょっと下着が見えちゃうとか、歌詞がアダルトな意味にも解釈できるかもとか、
そういう作品にまで使えないというわけではないので、ご安心ください♪
セーフかアウトか判断できない場合は、最初からあきらめずに、問い合わせてみてくださいね!
小春音アミは、商業作品や同人作品などに使えますか?小春音アミは、金銭のやりとりが発生する商業作品や同人作品などにもご利用いただけます。
自主制作のCDなどに音源をご使用いただく場合、
とくに、事前の許可は必要ありません。
でも、どんな風に販売されたかは自分で把握しておきたいし、
宣伝にもご協力させていただきたいので、できるだけ教えていただけると助かります♪
とくに、大規模に販売する商業作品などにご利用いただく際には、
事前にご報告いただけると助かります(・ ・*)
自主制作のCDなどに音源をご使用いただく場合、
とくに、事前の許可は必要ありません。
でも、どんな風に販売されたかは自分で把握しておきたいし、
宣伝にもご協力させていただきたいので、できるだけ教えていただけると助かります♪
とくに、大規模に販売する商業作品などにご利用いただく際には、
事前にご報告いただけると助かります(・ ・*)
小春音アミは、公式イラストやキャラクター設定だけを使用することはできますか?小春音アミは、公式イラストやキャラクター設定だけを作品にご利用いただくこともできます。
小春音アミのイラストなどを描いて発表していただくのはもちろん、
同人誌などにキャラクターを登場させたり…と、
公式イラストやキャラクター設定も音声とおなじように、
規約の範囲内で自由に、作品づくりにご利用いただくことができます。
オリジナルの設定をプラスしてみたり、
髪型や服装もアレンジしてみたり、
自由な作品を作っていただけるのを楽しみにしています´▽`*
小春音アミのイラストなどを描いて発表していただくのはもちろん、
同人誌などにキャラクターを登場させたり…と、
公式イラストやキャラクター設定も音声とおなじように、
規約の範囲内で自由に、作品づくりにご利用いただくことができます。
オリジナルの設定をプラスしてみたり、
髪型や服装もアレンジしてみたり、
自由な作品を作っていただけるのを楽しみにしています´▽`*
小春音アミは、別のキャラクターの声優として音声だけを使用することはできますか?小春音アミは、別のキャラクターなどのキャラクターボイスとして
音声だけを作品にご利用いただくこともできます。
小春音アミを音源として使用している動画作品のイラストに、
小春音アミとは別のキャラクターを用意していただくのはもちろん、
まったく別のキャラクターの声を小春音アミに担当させることもできます。
その際にも、とくに許可などは必要ありませんが、
クレジットなどには必ず、小春音アミを使用したことを明記してくださいね。
音声だけを作品にご利用いただくこともできます。
小春音アミを音源として使用している動画作品のイラストに、
小春音アミとは別のキャラクターを用意していただくのはもちろん、
まったく別のキャラクターの声を小春音アミに担当させることもできます。
その際にも、とくに許可などは必要ありませんが、
クレジットなどには必ず、小春音アミを使用したことを明記してくださいね。
小春音アミは、政治や宗教に関する作品に使用することはできますか?小春音アミは、「実在する特定の政治団体や宗教団体に強く関係する作品」には
ご利用いただけません。
具体的には、「実在する特定の政治団体や宗教団体」を宣伝したり、
批判したりするような作品にはご使用いただけません。
でも、「民族調作品」のような、
「実在する特定の宗教や政治団体に関するもの」ではなく、
表現の一環として、「それっぽい雰囲気」になっている作品や、
「物語や曲の中だけに登場する架空の宗教」などに関する作品には、
自由に使っていただいてかまいません。
また、一般的に「聖歌」などと呼ばれている、
実在する宗教施設などでも演奏されているけれど、
ひろく一般に知られている音楽などについては、
一般の作品とおなじように使用していただいてかまいません。
わかりやすく言うと、
「小春音アミは、特定の政党や宗教団体や思想などを
”ひろめる”ための作品にはつかえません」という感じです。
セーフかアウトか判断できない場合は、まずお問い合わせくださいね。
ご利用いただけません。
具体的には、「実在する特定の政治団体や宗教団体」を宣伝したり、
批判したりするような作品にはご使用いただけません。
でも、「民族調作品」のような、
「実在する特定の宗教や政治団体に関するもの」ではなく、
表現の一環として、「それっぽい雰囲気」になっている作品や、
「物語や曲の中だけに登場する架空の宗教」などに関する作品には、
自由に使っていただいてかまいません。
また、一般的に「聖歌」などと呼ばれている、
実在する宗教施設などでも演奏されているけれど、
ひろく一般に知られている音楽などについては、
一般の作品とおなじように使用していただいてかまいません。
わかりやすく言うと、
「小春音アミは、特定の政党や宗教団体や思想などを
”ひろめる”ための作品にはつかえません」という感じです。
セーフかアウトか判断できない場合は、まずお問い合わせくださいね。
小春音アミは、公式のキャラクター設定を無視して使用できますか?小春音アミは、公式のキャラクター設定にとらわれず、
自由な設定を付加してご利用いただくことができます。
小春音アミの公式キャラクター設定は、
創作のきっかけになればいいなぁと思って公開していますが、
この設定を一切無視して、あたらしいイメージで創作していただくのも、大歓迎です!
たとえば、性別は女の子ということになっていますが、
実は男の子だったことにしても、そもそも人間じゃないってことにしてもOKです。
誰かとカップルやライバルにしたり、遠い過去からやってきた妖精さんってことにしたり、
自由な設定で作品に登場させてあげてください♪
髪型やコスチュームなども、自由にアレンジしていただいてかまいません。
作品にあわせて、いろんなかっこうをさせてあげてくださいね♪
自由な設定を付加してご利用いただくことができます。
小春音アミの公式キャラクター設定は、
創作のきっかけになればいいなぁと思って公開していますが、
この設定を一切無視して、あたらしいイメージで創作していただくのも、大歓迎です!
たとえば、性別は女の子ということになっていますが、
実は男の子だったことにしても、そもそも人間じゃないってことにしてもOKです。
誰かとカップルやライバルにしたり、遠い過去からやってきた妖精さんってことにしたり、
自由な設定で作品に登場させてあげてください♪
髪型やコスチュームなども、自由にアレンジしていただいてかまいません。
作品にあわせて、いろんなかっこうをさせてあげてくださいね♪
小春音アミは、再配布できますか?小春音アミは、規約の範囲内で、再配布していただくことができます。
小春音アミは、出典を明記していただければ、
音源の改変の有無を問わず、再配布していただくことができます。
具体的には、音源にもともと付属しているReadme.txt同梱していただき、
改変してある場合は、誰がどんなふうに改変したかなどを明記して、
『事後報告でもいいので、かならずあみたろにご連絡いただくこと』を条件に、
再配布OKとさせていただいています(・ ・*)
これは、オンライン環境がない人に、音源を渡してあげたり。
音声合成やUTAU調声の研究や実験に小春音アミを使って、
その結果などを、誰でも見たり再現したりができるようにしたり。
てづくりの、OREMO用ガイドBGMなんかを配布するときに、
小春音アミの音源やセリフ素材をつかって、録音タイミングをわかりやすくしたものを
ガイドBGMといっしょに配布したり。
自主制作ソフトなんかを配布するときに、小春音アミを同梱して配布したり。
原音設定講座なんかで、小春音アミを教材にして設定したものを配布したり。
オリジナルで作ってくださった自慢の原音設定を配布していただいたり。
小春音アミをつかって作った音声を、ゲームのMODの一部などとして共有したり。
そういう、創作や研究のお手伝いができればいいな、と思って、
リスクを承知で「再配布OK」にしているものです。
なので、小春音アミを有償販売したり、
小春音アミそのものをお金儲けのために使うのは、やめてくださいね。
小春音アミが、みなさんの、創作や研究の助けになることを願って・・・。
小春音アミは、出典を明記していただければ、
音源の改変の有無を問わず、再配布していただくことができます。
具体的には、音源にもともと付属しているReadme.txt同梱していただき、
改変してある場合は、誰がどんなふうに改変したかなどを明記して、
『事後報告でもいいので、かならずあみたろにご連絡いただくこと』を条件に、
再配布OKとさせていただいています(・ ・*)
これは、オンライン環境がない人に、音源を渡してあげたり。
音声合成やUTAU調声の研究や実験に小春音アミを使って、
その結果などを、誰でも見たり再現したりができるようにしたり。
てづくりの、OREMO用ガイドBGMなんかを配布するときに、
小春音アミの音源やセリフ素材をつかって、録音タイミングをわかりやすくしたものを
ガイドBGMといっしょに配布したり。
自主制作ソフトなんかを配布するときに、小春音アミを同梱して配布したり。
原音設定講座なんかで、小春音アミを教材にして設定したものを配布したり。
オリジナルで作ってくださった自慢の原音設定を配布していただいたり。
小春音アミをつかって作った音声を、ゲームのMODの一部などとして共有したり。
そういう、創作や研究のお手伝いができればいいな、と思って、
リスクを承知で「再配布OK」にしているものです。
なので、小春音アミを有償販売したり、
小春音アミそのものをお金儲けのために使うのは、やめてくださいね。
小春音アミが、みなさんの、創作や研究の助けになることを願って・・・。
「連続音一括設定プラグイン」がうまく動きませんいちぶの音源で、「連続音一括設定プラグイン」を使っても
ノートがうまく変更されない場合があります。
多音階連続音(17色サラダ、透明サイダー、など)は、
音素の名前に音階名などがついているので、
うまく連続音に変換できない場合があるみたいです。
プラグインがうまく動かない場合は、
「小春音アミのインストール」を見ながら、一度、
使用する音源を「ノーマル連続音」に変更してから、プラグインを使ってみてください。
ノートがちゃんと連続音用になったら、
おなじやり方で、もともと使う予定だった音源にもどせばOKです♪
ノートがうまく変更されない場合があります。
多音階連続音(17色サラダ、透明サイダー、など)は、
音素の名前に音階名などがついているので、
うまく連続音に変換できない場合があるみたいです。
プラグインがうまく動かない場合は、
「小春音アミのインストール」を見ながら、一度、
使用する音源を「ノーマル連続音」に変更してから、プラグインを使ってみてください。
ノートがちゃんと連続音用になったら、
おなじやり方で、もともと使う予定だった音源にもどせばOKです♪

